色々な事を書くブログ

普段の気持ちを誰に見せる事なく書きなぐるブログです

坐禅の「坐」という字

坐禅」の「坐」という字。「土」の上に二人の「人」がいるという事でこれは坐禅というものの意味を端的にあらわしているんだそう。

坐禅で座っている一人はいうまでもなくすわっている自分。そして、横にいるもう一人は心のなかの自分、禅では「本来の自己」といったりする。〝その人〟なのです。 すなわち、坐禅の意味は心のなかの自分とじっと向き合うところにある。向き合って心のなかの自分に問いかけ、その声を聴く、といってもいい。

マインドフルネスの基本的な考え方なんだろうな。

自分と向き合う時間を取る事で心を整えるという事はこれからの人生の活動の中で大事な事になるだろう。

つい、ゲームしたりテレビ見てたりするけど、こうした時間を取る事で、100%に近付ける時間術としてまた、心を整えていくことによって、自分の身体が整って楽しむ事ができるようになるのかなと思った。